サービス業部会は、様々な業種が集まっていることが特徴です。それを活かした交流会、視察研修会、分科会活動を通じ、市内サービス産業の活性化に役立てていくことを目的としています。
《経営講演会・セミナー》
情報収集、経営合理化、実務に直結した内容の講演会・セミナーを開催しています。
令和3年度の事業
《「怒り」をコントロールできれば、人生は変わる!セミナーの開催》
怒りとは、誰しもが持つ自然な感情であり、怒ることすべてが悪いわけではありません。怒りの感情をコントロールして、日々のイライラやストレスを軽減しましょう。そのヒントを先生にお話ししていただきます。
令和4年3月11日に「怒り」をコントロールできれば、人生は変わる!~「怒り」を味方につける9つの習慣~をテーマに経営セミナーを開催する予定です。
《SDGsセミナー&トークセッションの開催》
令和3年10月5日・11月1日に「連携」をテーマにSDGsセミナー&トークセッションを開催いたしました。
第1部は、10月5日、三科公孝氏(株式会社ノウハウバンク 代表取締役)をお迎えし、「SDGsで連携を図るには」をテーマにご講演いただきました。
第2部は、11月1日、ゲストスピーカーに株式会社エフエムさがみ 代表取締役社長 平岩夏木氏、一般社団法人わたしのSDGs 代表理事(カイマナフォトスタジオ代表)小松文乃氏、相模原市 市長公室 総合政策部 政策課 SDGs推進室 副主幹 榎本幸二氏をお迎えし、トークセッションを開催しました。
令和2年度の事業
《オンラインセミナーの開催》
令和3年1月27日に谷田昭吾氏(株式会社タニタ創業ファミリー)を講師にお招きし、「逆境から学ぶ経営思想~withコロナの時代に強い組織を創るには~」を開催いたしました。
セミナーでは、体脂肪計のシェアで世界一になるなど、赤字体質から脱却した、タニタの原動力となった考え方について学びました。
谷田氏は、タニタには従業員を家族のように考える風土があったことや、ポジティブ心理学の視点からどうすれば逆境に強い組織を創れるかについて、ご自身の体験をもとに話されました。
《意見要望活動》
業界を取り巻く諸問題について調査・研究を行い、必要に応じて意見要望活動を展開しています。部会で取りまとめた内容は、地元企業の声として県政や市政に提出いたします。
《視察研修会》
市内外における特徴的な取り組みや成功事例などを視察し、会員同士の交流や情報交換なども目的とした視察研修会を開催しています。
《過去の内容》
○伊那食品工業株式会社を視察し、地域や従業員の幸せを目的とし、自然にしたがって成長していく「年輪経営」について学びました。
○道の駅マリンタウンを視察し、地域観光資源の活用・イベント展開・メディア活用について学びました。
○株式会社坂東太郎を視察し、女性が活躍できる職場環境について学びました。
《情報発信》
市内や業界の動きに関しての情報を発信しています。
令和3年度よりメルマガ配信をはじめました。ご希望の方は、下記よりお申込みください。