日商リテールマーケティング(販売士)検定試験 ネット申込に関するお知らせ
検定を申込みされる方は全員お読みください。
受験地は相模原です。
申込方法
下記注意事項をご覧の上、一番下の「検定試験に申込む」よりお進みください。
申込時の注意事項
ネット申込時の注意事項
- 受験料および手数料の払込方法はクレジット決済とコンビニ決済になります。 (受験料+ネット申込手数料(640円))
- 申込後の変更、取消し、振替等は一切出来ませんのでご注意ください。
- お身体の障害などで、会場設備や受験の際に配慮が必要な場合には必ず申込時に手続きして下さい。
- 携帯電話からのお申込みはできません。
- ネット申込みご利用の方で、会社に提出するなどの理由で領収証が必要な方は、お申込み後1週間以内に電話またはメールにてご連絡ください。
【クレジットカード決済について】
- 対応クレジットカードはVISAカード、Masterカードの2種類で支払方法は一括のみです。
- 当所では、セキュリティ上の配慮からクレジットカード利用控えは、お送りしておりません。カード会社から送付されますご利用明細をご確認下さい。
- 受験者のお名前とカード名義人が異なる場合、確認をさせていただく場合がございます。(カード使用に関する安全性を確保するためですので、ご了承下さい。)
- 申込時にご利用されるクレジットカードが何らかの理由でご利用できない場合があります。その際はクレジットカード会社へ(カード裏面に電話番号が表記されています。)カード所有者の方がお問合せ下さい。
【コンビニ決済について】
- 取扱コンビニは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・セイコーマート・サークルK・サンクス・ミニストップ・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアです。
- 受験料および手数料をご入金されないと申込は完了しません。
- 料金納付期間内にご入金がない場合、お申込みは無効となります。
【受験票について】
- 受験票は、払込時期に関わらず、試験の3週間前までにメールで送付します。
受験票が届かない場合は、ご連絡下さい。ご連絡がなく、受験できなかった場合の責任は負いかねますので、予めご了承下さい。また、受験票の印刷ができない方もご連絡下さい。
受験票がない場合でも、試験当日、本部にて発行できますので会場に直接お越し下さい。 - フリーメールおよび携帯電話のメールアドレスは受験票が届かない恐れがあることと、セキュリティ上、ご使用になれませんのでご注意下さい。
- 当所ではSSLというシステムを利用しております。カード番号は暗号化されて送信されますので、安心してご利用下さい。その他ご利用いただける環境等につきましては、当所ホームページのインターネット申込ページでご確認下さい。
- 申込時に、必ず日中連絡先(平日の9時~17時にご連絡がとれる携帯電話または会社の電話番号等)をご入力下さい。メールが届かない場合等に連絡をさせていただきます。なお、ご連絡がつかない場合は申込をキャンセルさせていただくこともございますので、ご了承下さい。
その他の注意事項
- 当所で施行している検定試験の受験資格に制限はありません。
- 受験者名等の入力はJIS第1・第2水準の文字でご登録下さい。それ以外の文字でご登録された場合の合格証書等への記載は予告なく変更させていただく場合がございます。
《例》髙→高へ変更、下の長いよし→吉へ変更、﨑→崎へ変更、旧字→新字へ変更。 - 申込期間を厳守して下さい。(申込受付期間外は、いかなる理由でも一切受付けいたしません。)
- 試験会場は、各申込方法により定員があります。定員は全て先着順です。申込受付期間中でも締切りとなる場合もありますので、ご了承下さい。なお、定員に関するお問い合わせには、お答えできません。
- 一度受理した申込書類、受験料および手数料の返還および試験日の延期、変更は、試験施行中止以外いかなる理由でも認められません。
- 合格証書郵送サービス、合格証明書の申請は、合格発表後にお手続き下さい。(申込時の手続きはできません。)
- インターネットから申込みされた方は成績表を合格発表日の前日に投函いたします。郵送以外でのお渡しはできませんので、ご注意下さい。
※試験を欠席された場合は、成績表の郵送はいたしません。ご承諾ください。
【販売士検定試験 免除科目申請】
- 証明書のコピーを申込日より5日以内に必着で郵送またはFAXにて提出して下さい。なお、最終提出期限は申込日に係わらず、申込受付期間の最終日です。提出期限までにご提出がない場合は免除が適用されませんので、ご注意下さい。
- ◆郵送先 〒252-0239 相模原市中央区中央3-12-3 相模原商工会議所 販売士検定係
- または FAX 042-753-7637
- 販売士1級検定は科目別合格制度があり、科目別合格の合否は成績表での発表となります。(HPへの掲載や電話やメールでのお問合せにはお答えできません。)また、科目別合格証明書が発行されますので、合格証書交付期間中に入手して下さい。科目別合格証明書を入手されませんと次回、免除の対象となりませんので、ご注意下さい。(合格証書郵送サービスもご利用できます。)
試験時の注意事項
- 試験会場を間違えると受験できません。なお、遅刻も認められません。
- 駐車場はありません。公共交通機関をご利用下さい。
- 試験開始後の一時的な退席は、原則認められません。
- 試験会場の周辺での道路工事など申込受付期間中に想定できない事情が発生する場合もございますので、ご了承下さい。
- 車椅子、妊娠中、病気療養中などで会場設備や受験の際に配慮が必要な場合には申込時に証明書類とともにお申し出下さい。申込時にお申し出いただけなかった場合、対応ができなくなることもあります。
- 試験中の禁止事項として次に該当する受験者は失格とし、試験途中でも受験をお断りするとともに、以後の受験を禁止します。
- 試験委員の指示に従わない者。
- 試験中に、助言を与えたり、受けたりする者。
- 試験中に、係員の指示に従わず携帯電話等を鳴らし、使用する者。
- 答案用紙を持ち出す者。
- 録音機、カメラ、辞書などを使用する者。
- 他の受験者に対する迷惑行為を行う者。
- 本人の代わりに試験を受けようとする者、または受けた者。
- 暴力行為や器物破損など試験に対する妨害行為におよぶ者。
- その他の不正行為を行う者。(試験の施行後や合格判定後、試験に関する不正行為が発覚した時は、当該受験者は失格またはその合格を取消し、今後の受験をお断りするなどの対応をとらせていただきます。)
- 試験会場には所定の申込手続きを完了した受験者本人のみ入場を許可します。
- 試験問題の解答は、すべて指示に従って解答して下さい。(例:1つ選びなさいという指示に対し、複数の解答を選択した場合や、解答欄外への記入は無効となります。)
- 試験会場(教室)から答案用紙を持ち出した場合、いかなる理由があってもその時点で失格となります。必ず全ての答案用紙を提出してから退席して下さい。途中退席する場合は、特にご注意下さい。
- 試験中、携帯電話等を時計代わり、電卓代わりに使用することはできません。試験中、時計が必要な方は腕時計をお持ち下さい。なお、試験施行に関してはすべて試験委員の時計で行います。
- 試験中の飲食、喫煙はできません。いずれの会場も全館禁煙です。
- 当日の持ち物はそれぞれの要項で確認して下さい。忘れた場合でも貸出しは一切しておりません。
- 試験が施行されなかった場合の措置:台風、大雪、地震、洪水等の自然災害または火災、停電、システム上の障害、その他不可抗力による事故等の発生により、やむをえず試験が中止される場合がありますので、予めご承知おき下さい。なお、その場合は当該受験者に受験料および手数料を全額返還いたします。ただし、中止に伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。
- 答案の採点ができなかった場合の措置:台風、大雪、地震、洪水等の自然災害または火災、盗難、システム上の障害等により、答案が喪失、焼失、紛失し、採点できなくなった場合は、当該受験者に受験料および手数料を全額返還いたします。ただし、これに伴う受験者の不便、費用、その他の個人的損害については何ら責任を負いません。
- 試験当日は、第三者機関発行で、氏名、生年月日、顔写真が揃って確認できる身分証明書(運転免許証、旅券(パスポート)、社員証、学生証など)をお持ち下さい。
- ネット申込をされた方は、試験当日は、白紙に受験票を印刷してお持ち下さい。
- 試験当日に受験票を忘れた場合は、試験前に本部で所定の申請書を提出して下さい。受験票を再発行いたします。
- 試験当日に身分証明書を忘れた方は、試験終了後3日以内(試験当日を1日目とする。)に相模原商工会議所本所に必着するように身分証明書のコピー(原本不可)、顔写真等と申請書の半券を書類到着が確認できる方法(簡易書留、宅配便等)で送付して下さい。
※※※この手続きをされない場合、欠席扱いになり採点されません※※※
合格発表方法
相模原商工会議所 本所1階掲示板および
ホームページ(携帯サイトを含む)に合格者の受験番号を掲示します。
合格発表初日は午前10時ごろに発表いたします。
南支所では行いません。
試験申込日程表
お問い合わせ
共済検定課
TEL:042-753-8134(平日 8:30~17:00)
E-mail:kyo-ken@sagamihara-cci.or.jp
※E-mailでのお問い合わせの回答は、平日8:30~17:00になります。